キュウシュウノウサギ

キュウシュウノウサギ さんのプロフィール


動物図鑑・キュウシュウノウサギ

キュウシュウノウサギ

ウサギ目 ウサギ科
学 名 Lepus brachyurus brachyurus
英 名 Japanese Hare
分布域 本州の太平洋側や四国・九州地方
生息環境 森林地帯や草原など
体 長 40~50cm 程度
尾 長 3~4cm 程度
体 重 1.5~2.5kg 程度

ノウサギの仲間はアフリカやユーラシア、北アメリカなどに広く分布しているが、国内に分布している二ホンノウサギは日本の固有種とされている。

その中でも、キュウシュウノウサギは二ホンノウサギの基亜種で、茶色や褐色、暗褐色のような毛色をしている。
●分布域・生息環境
●大きさ・特徴
●生態・生活
●繁殖・寿命
●保護状況・その他


キュウシュウノウサギの分布域・生息環境
キュウシュウノウサギは「キュウシュウ」と名前についているが、東北地方より南の太平洋側や、四国、九州などに広く分布している。

積雪の少ない地域に分布していて、平地から山地の藪や草原、森林などに生息している。
また、本州の日本海側には、別亜種・トウホクノウサギが分布している。


キュウシュウノウサギの大きさ・特徴
体は所謂ウサギ型で、後肢はよく発達している。
耳も長く、平均して8cm程の長さがあり、聴力に優れている。
体長は40~50cm程で、前肢に5本、後肢には4本の指があり、足裏には肉腫などはなく、毛が密生している。

体毛は短く、毛色は茶色や茶褐色、暗褐色などで、腹部は淡い色をしているが、四肢も茶色っぽい色をしている。

また、キュウシュウノウサギは、トウホクノウサギなどと異なり、冬になっても毛色は変わらない特徴があるとされている。


キュウシュウノウサギの生態・生活
他のノウサギと同様、キュウシュウノウサギは平地から丘陵地、山地まで見られ、主に藪や草原、森林などに生息している。
また、荒地や二次林、河川周辺などでも見られるが、多くは農村部に生息していて、里山などに多い。

普段は単独で生活していて、時には昼間も活動するが、日中の間は藪や草地の中の窪みなどで休んでいることが多く、夕方から早朝にかけて活発に活動する。

食性もほかのノウサギと同じで、主に木の芽や葉、草や種子など食べるが、餌の少ない冬季には木の枝や樹皮なども食べる。

外敵はキツネテンワシなどの猛禽類だが、警戒心が強く、 しばしば後肢だけで立ち上がり耳を立てて周囲を警戒している。

危険を察知すると、甲高いような鳴き声を上げて仲間に知らせるが、走るときには耳を倒して、丈夫な後足で跳躍する。
この時、ジグザクに走ったり、同じところを回ったりするが、これは足跡などを追われないためと考えられている。


キュウシュウノウサギの繁殖・寿命
キュウシュウノウサギの繁殖期は春から秋にかけて見られるが、南の暖かい地域では1年を通して繁殖する。
また、特定の繁殖形態はなく、ノウサギの仲間は雌雄共に複数のものと交配する。

雌は妊娠期間45日程で、1産1~5仔、ふつうは2仔を出産する。
巣穴などをつくらず、出産は藪や草地の中の窪みや岩陰、洞などを利用して行われる。

生まれたばかりの子どもは既に目が開いていて、よく発達した状態で生まれてくる。
毛も生えそろっていて、出生後ほどなく動き回ることができ、1時間ほどで跳ねることもできるようになる。

育児は雌によって行われるが、ふつう授乳は夜間に1回、数分程度行われる。
授乳の時以外は、親は採餌などをしていて、子どもとは離れて活動しているが、これは外敵などに見つかりにくいためだと考えられている。

子どもは1週間から10日ほどで親と同じ餌を食べるようになり、およそひと月の後には独立し、雌雄ともに8~10か月ほどで性成熟する。

飼育下での寿命は10年程度だが、野生下での寿命はこれよりは短く3~4年程度と言われている。
しかし、飼育下での寿命を考えると、野生下でももう少し長い寿命をもっているようにも思ったりする。


キュウシュウノウサギの保護状況・その他
キュウシュウノウサギには、特に絶滅の危惧はないとされているが、他の二ホンノウサギと同様、森林開発などによる生息地の減少や害獣としての駆除により生息数は減少している。

現在、自治体によっては準絶滅危惧種などに指定しているが、今後の生息数の動向も心配されている。

尚、二ホンノウサギには、キュウシュウノウサギのほか、次の亜種が挙げられている。
但し、これらは主に毛色や後肢の長さに基づいているが、毛色の変化は日照時間や気温によって変化することなどから、亜種の再検討も提唱されている。

特に、キュウシュウノウサギとトウホクノウサギの分布の境界はがはっきりとしていないことあり、今後の研究が待たれる。

オキノウサギ (L. b. okiensis)
隠岐諸島に分布

トウホクノウサギ (L. b. angustidens)
東北地方から本州の日本海側

サドノウサギ (L. b. lyoni)
佐渡ヶ島に分布

 キュウシュウノウサギ 1キュウシュウノウサギ 2キュウシュウノウサギ 3
●ウサギ科の動物へ
●このページの先頭へ




Private Zoo Gardenは、国内の動物園で会える動物たちを紹介している、インターネット動物園です。
 今後とも園内の充実を図っていく予定ですので、動物図鑑や写真集などとして、是非利用してください。
 このページの先頭へ