動物図鑑 / 南アメリカの動物

南アメリカの動物

地域別名前一覧へ戻る
このページでは、南アメリカに分布している動物を一覧で紹介しています。
動物たちは写真と一緒に分類別に別けて載せているので、動物の名前が分からない場合でも、写真を参考にして調べることが出来ると思います。

それぞれの動物の名前は標準的な一般名で掲載していますが、コモンマーモセットが「ポケットモンキー」などと呼ばれるように、別名などもよく使われていると思います。
そういった場合は、下の検索ボックスに別名などを入力して探してみてください。

また、五十音別で検索する場合は、こちらに戻って調べてみてください。
五十音別の一覧には標準名のほか、よく使われている別名などでも載せているので、そちらの方も参考になると思います。

南アメリカには広大な熱帯雨林が広がっていて、バクやアルマジロの仲間など、独自の動物が多く見られますが、マーモセット科の動物もたくさん見られます。
また、アンデスの高地などにはラクダの仲間も生息しているので、ぜひ多くの動物に触れ合ってみてください。

あと、ここで紹介している動物は哺乳類なので、南アメリカに分布している鳥類や爬虫類・両生類を探す場合は、野鳥園太陽館で探すようにしてみてください。
 

南アメリカの奇蹄目 ・ 被甲目
●バク科・アルマジロ科
アメリカバク バク ベアードバク
アメリカバク バク ベアードバク
ココノオビアルマジロ 動物図鑑・ミツオビアルマジロ ムツオビアルマジロ
ココノオビ
アルマジロ
ミツオビアルマジロ ムツオビアルマジロ

南アメリカの偶蹄目
●ラクダ科・ペッカリー科
アルパカ ビクーナ ラマ
アルパカ ビクーナ ラマ
クビワペッカリー
クビワペッカリー

南アメリカの齧歯目
●パカ科・カピバラ科・テンジクネズミ科・ヌートリア科・デグー科
アグーチ カピバラ テンジクネズミ
アグーチ カピバラ テンジクネズミ
マーラ ヌートリア デグー
マーラ ヌートリア デグー

南アメリカの霊長目
●クモザル科・ヨザル科・サキ科
コモンウーリーモンキー ジェフロイクモザル ヨザル
コモン
ウーリーモンキー
ジェフロイクモザル ヨザル
シロガオサキ
シロガオサキ

●オマキザル科
アカテタマリン エンペラータマリン クロミミマーモセット
アカテタマリン エンペラータマリン クロミミ
マーモセット
コモンマーモセット コモンリスザル サンタレムマーモセット
コモンマーモセット コモンリスザル サンタレム
マーモセット

シロガオオマキザル シロガオマーモセット ピグミーマーモセット
シロガオオマキザル シロガオ
マーモセット
ピグミー
マーモセット
フサオマキザル ノドジロオマキザル ボリビアリスザル
フサオマキザル ノドジロオマキザル ボリビアリスザル

ムネアカタマリン ワタボウシタマリン
ムネアカタマリン ワタボウシタマリン

南アメリカの食肉目
●ネコ科
オセロット クロジャガー ジャガー
オセロット クロジャガー ジャガー
ピューマ
ピューマ

●イヌ科
タテガミオオカミ ハイイロギツネ ヤブイヌ
タテガミオオカミ ハイイロギツネ ヤブイヌ

●アライグマ科
アカハナグマ アライグマ キンカジュー
アカハナグマ アライグマ キンカジュー
ハナジロハナグマ
ハナジロハナグマ

●クマ科・アシカ科
メガネグマ オタリア ミナミアメリカオットセイ
メガネグマ オタリア ミナミアメリカ
オットセイ

南アメリカの有毛目 ・ 海牛目・クジラ目
●オオアリクイ科 ・ フタユビナマケモノ科 ・ マナティー科・マイルカ科
アリクイ オオアリクイ ミナミコアリクイ
アリクイ オオアリクイ ミナミコアリクイ
フタユビナマケモノ 動物図鑑・アメリカマナティー イロワケイルカ
フタユビナマケモノ アメリカマナティー イロワケイルカ



Private Zoo Gardenは、国内の動物園で会える動物たちを紹介している、インターネット動物園です。
 今後とも園内の充実を図っていく予定ですので、動物図鑑や写真集などとして、是非利用してください。
地域別名前一覧へ戻る / このページの先頭へ